
2024/07/12(金)
令和6年トビイロウンカの飛来について

2024/07/05(金)
5月に起きた府内での農作業事故について

2024/06/24(月)
台風・豪雨被害防止に向けた技術対策について

2024/06/24(月)
梅雨と大雨に備える農作物等の技術対策について

2024/06/21(金)
高温及び今後の気象動向に対応した農作物の技術対策 農業技術情報(第1号)

2024/05/31(金)
自慢のお米で味くらべ!2024年度丹後産おいしいお米コンテストの出品申し込みについて

2024/05/28(火)
【技術情報】台風1号接近に伴う技術対策について

2024/05/16(木)
農作業中の熱中症に気を付けましょう!

2024/04/22(月)
スクミリンゴガイ(ジャンボタニシ)の防除について

2024/04/22(月)
きょうと食いく先生

2024/04/12(金)
安全な農作業を行いましょう

2024/03/19(火)
トラクタ等の盗難防止対策について

2024/03/12(火)
祝!また最優秀賞が与謝野町から出ました!2023年度「丹後産コシヒカリおいしいお米コンテスト」

2024/01/16(火)
京都食ビジネスプラットフォーム_全体会の開催について@あやべ・日東精工アリーナ

2023/12/14(木)
地域で支え合うむらづくりの推進「農村RMO – 与謝地域山村活性化協議会」

2023/12/14(木)
食べる桜の葉を無農薬で。観光・商業・農業・郷土愛につなげる「百商一気」の活動

2023/12/13(水)
お米の美味しさは、自然の恵みと人の苦労でできている。まさ農園×京都府立大学

2023/12/13(水)